6月3日 環境委員会の質疑です。
内容は、前回(6/1)に続いて、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案」についてです。
今回、Reduce(ごみを減らす)・市町村の分別収集とリサイクル・事業所から排出されるプラスチックのリサイクル・海洋プラスチックごみについて質問しました。

本法律案が成立した場合、
- プラスチックごみ分別収集は、まずは始めること!
- オフィス・駅・コンビニなどにおいてプラスチックの分別排出に取り組む!
といった内容を実施していくことになります。
前回のブログでもお伝えしましたが、国民生活にも関わる事項が含まれています。質疑の内容について本ページメニュー【柳田稔オフィシャルブログ】をご覧いただければ幸いです。
下記リンクから審議中継をご覧いただけます。