環境委員会にて「カーボンニュートラル」について質問しました。
環境省へ政府全体で、どこで、どういう議論がされて、いつ頃までに結論を出すのかについて説明を求め、質疑の中でカーボンニュートラルの件で、もしかしたら製鉄会社が潰れるかもしれないと危機感を持っていること、現実働いている仲間が抱えている不安の大きさと、想像以上に物事が速く進んでいることにも懸念を示した。
小泉環境大臣から、「これが速いと感じている方に、これから更に速くなるということも率直にお話をさせていただきながら、一緒にこの新たな経済社会に向けた移行を共に歩んでいけるようにしっかりメッセージを発信していきたいと思います。」と述べられた。
結びとして、柳田から気候変動と地球温暖化の政策と、経済に関係する政策が両立できない面も多々あることについて事例を話した上で、次回以降もこの問題に取り組んでいくことを約束し、質問を終了しました。
下記リンクから審議中継がご覧いただけます。
https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=6187#7745.0
本ページメニュー【柳田稔オフィシャルブログ】も是非ご覧ください。
来週3月22日環境委員会において引き続き「カーボンニュートラル」につて質問に立ちます。